早朝、埔里を発ち、日月潭へ。


晴れても好、霧も好。
一周したら、いざ東埔温泉へ。

露天風呂のある沙里仙度假飯店に入った。
アクセス
台鐵集集線水里駅から6732番、6734番バスで東埔下車。
難易度:C
基本情報
250元
無色透明
弱アルカリ性炭酸水素塩泉
pH7.8


個室の湯舟が立ち並び、身体を洗ったあと、水着に着替える。

左右で温度が異なるが、どっちが熱かったかは忘れた…

湯は無色なのに、水風呂は濁っていた。
かなり冷たい。
何度も熱冷を繰り返した。

外は真っ白。
晴れていれば良い景色なのだろう。


湯上り後、王功までかっとばし、蚵仔炸を食す。
絶品。