ひだぶんの内装工事を担当していただいて以来、毎年、大人数で式根島に来てバカンスを楽しんでくださる常連チーム。今年は16名で初来島の方や学生さんなど一層にぎやかに!プロの魚屋さんも同行して、何が釣れても怖いものなし(笑)式根島を満喫し尽くしました!
目次
島内観光
レンタサイクルを借りて水着のまま神引展望台や湯加減の穴へ。コンパクトサイズの式根島の王道スタイルです。



温泉
温泉天国・式根島。地鉈温泉は外せません。谷底に見える温泉を見下ろすと、帰りが心配になりますが、つづら折りの階段でわりとあっさり到着できますのでご安心を。地鉈温泉の周りで泳いで、温まりたくなったら温泉ゾーンへ。行き来しながら、泳ぎと温泉を両方楽しむのが温泉達人スタイルです。





干潮時の石白川海岸は砂をほれば、あちこちから温泉が湧きだします。土嚢を使った本格的な自家製露天風呂が完成!


釣り
釣りもみんなで楽しみます。周りも渋い中、大きなオニカサゴをGET!アカハタも釣れました。特筆は珍しい「レンテンヤッコ」。アクアリウムの相場は6万円~もする観賞魚として知られています。



BBQ
オンシーズンは夕食提供をしていないひだぶんでは、BBQが人気です。勝手知ったる常連さんたちなので、芝浦から直接仕入れた最高品質の焼き物をたくさん持ち込んで、ありえないクオリティのBBQに。





いかがでしょうか。グループで式根島来島を計画する方の参考になりますね!また来年もお待ちしています。