この夏から、フエダイ狙いで3時間くらいの夜釣りを3回決行。

1回目(8月)はひたすらウツボ(サメはヒデ君)


2回目(8月)はネコザメとひたすらウツボ


3回目(9月)は巨大イスズミ


そして、とうとう10月になってしまいました。

台風続きで海が時化気味のなか、滞在中唯一の一日釣りができる、ある日の午後3時。待ちに待ってたフエダイの時合いがきました。

何度見ても美しい魚です

サイズを測る前に〆めてしまった

結局、コマセもまかず、昼間の3時に釣れたやんけという話ですが、強いバラシは3発。足元にグループが回遊したのでしょう。

時合いは15時前後の潮止まり

式根の海には夢があります。今月まだまだイケそうなので、我こそは、という釣り師は、ひだぶん予約を急ぎましょう。

なお、この大きさの末端価格は、1匹3万円~4万円だそうです。

オマケ:釣れなくても、ウツボバトルでも、美しい風景で心癒される式根の夜釣り

後日作ったフエダイ定食

  • フエダイとタイラギの刺盛り
  • フエダイのかぶと煮
  • フエダイのあら汁
    三つ葉、本しめじ、すだち
  • 蕪の塩もみ