三日目は台湾の熱海(?)、礁渓へ。

温泉公園を散策。

温泉プール発見。

楽しそうだけど、今回は見送った。

続いては足湯。

オブジェ的な湯。
足を入れてはいけないので、手で触ってみたけど、特に高温ではなかった。

温泉施設を発見!
内湯は80元。

ドクターフィッシュコーナーもある。

うようよいますね。
入らず、先へ進んだ。

風流になってきた
更に進んでいくと…

温泉発見!

150元と、内湯より高いが露店なので、こっちにした。

アクセス
台鐵礁渓駅から徒歩1km
難易度:E
基本情報
150元
無色透明
炭酸水素ナトリウム泉(フェノールチタンを含み、美容效果が高い)
露出温度55度
pH7.8
メモ
とにかく広い
湯舟も多い
水風呂はぬるい

夜は宜蘭の夜市で。
胃も温まる。